現在、システムの都合上「コンビニ払い」のお支払いがご利用できません。
ご利用再開の目途はたっておりませんが、ご利用可能になりましたら別途ご案内させていただきます。
なお「クレジットカード決済」「銀行振込」のご利用は可能です。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
お知らせに関しましてはブログ、及びFacebookでご案内しております。
どちらも外部サイトに飛びます。(新しいウインドウが開きます)
【2025年3月24日】
【重要なお知らせ】ギフトラッピング有料化による販売価格値下げのお知らせ
【2025年3月24日】
【重要なお知らせ】ギフトラッピング有料化のお知らせ
【2025年3月21日】
【重要なお知らせ】2025年4月1日より各種メール便の送料を改定(値上げ)いたします。
【2025年3月20日】
【重要なお知らせ】2025年3月31日をもって[アクリルキーホルダー][手帳型スマホケース][紙コースター][ドアプレート][お名前シール]の生産を一時停止いたします。
オンデマンドファクトリーでは、販売している全ての商品が安価に1個からご注文いただけます。
他社様では1個の生産たど単価が高くなってしまうので、単価を抑えるため50個や100個、商品によっては300個・500個・1000個と沢山注文しなければなりませんが、オンデマンドファクトリーでは1個の生産でも安価に注文・生産が可能なので沢山の在庫を保管する必要性もなくなり、究極的には現在運営されているECショップから注文が入ったあとに注文・生産しても十分に利益ができる運営も可能となります。つまり無在庫運営が可能となります。
また、オンデマンドファクトリーでは小ロット(OEM)の生産時は2個(商品によっては3個~4個)から可能です。
他社様で50個~100個程度を一度に発注したときの単価帯が、オンデマンドファクトリーでは数個の注文でも同等の単価でご注文が可能です。
1個から注文・生産ができる特徴を活かしエンドユーザー様への直送も可能です。
昨今では個人でハンドメイド作品が販売できるスマホアプリ(minneやCreema)が人気となり簡単に個人売買が可能となりました。スマホアプリで簡単に作品が販売できると言っても、立派なECショップの運営となるため、商品を販売するためには在庫の確保が必要です。例え個人での運営であっても「ご商売、ビジネス」となりますのでお客様への信用を得るには、ある程度の在庫の保管が費用となりますが、販売する商品点数が増えるにつれて資本(在庫確保の予算)が比例して大きくなり金銭的な負担も増えてきます。
そんな場合に是非活用いただきたいのが、エンドユーザー様への直送サービスです。
オンデマンドファクトリーでは販売している全商品がオプション手数料なしで直接エンドユーザー様へお届けいたします。つまり、法人様・クリエイター様側で在庫を保管しなくても、デザインデータの数だけリスクなく商品点数を増やして運営が可能です。
エンドユーザー様への直送は、法人様・クリエイター様に関わらずご利用可能です。
スタッフの悪戦苦闘の日々をブログにしております。お暇な時に見ていただけると嬉しいです。Facebookでも同じ内容を投稿しております。
どちらも外部サイトに飛びます。(新しいウインドウが開きます)
【2022年7月9日】
【続】カッティングプロッター「ミマキ CG-60AR」のセットアップ
【2022年7月4日】
カッティングプロッター「ミマキ CG-60AR」を導入しました
【2022年7月3日】
リニューアルまでの悪戦苦闘・・・、、。